社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院


この病院の診療科

診療科
  • 内科
  • 外科
  • 脳神経外科
  • 呼吸器外科
  • 消化器外科
  • 腎臓内科
  • 心臓血管外科
  • 整形外科
  • 泌尿器科
  • リハビリテーション科
  • 放射線科
  • 麻酔科
  • 呼吸器内科
  • 循環器内科
  • 腫瘍内科
  • 消化器内科
  • 糖尿病内科
  • 脳神経内科
  • 病理診断科

メディカルノートに掲載がある医師・医療スタッフ

    • 循環器内科

    社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院 院長・日本循環器学会 代議員・FJCS 会員・日本心臓病学会 代議員・FJCC 会員・日本冠疾患学会 理事・FJCA 会員・日本心血管インターベンション治療学会 インターベンション名誉専門医・日本クリニカルパス学会 評議員・全国済生会循環器懇話会 代表世話人 2015 年-・臨床研究適正評価教育機構 (J-Clear) 評議員 2012 年- ・熊本大学医学部医学科 臨床教授(循環器内科学)2009 年-・日本医療・病院管理学会 会員・医療の質・安全学会 会員

    主な専門性 狭心症、循環器集中治療、心血管インターベンション
    • 脳神経内科

    済生会熊本病院 脳卒中センター 特別顧問・熊本県健康福祉部 国保・高齢者医療課 国民健康保険医療監査指導専門医・熊本大学医学部 臨床教授・熊本保健科学大学 客員教授・九州保健福祉大学 非常勤講師・日本禁煙学会 会長(2015年)・日本リハビリテーション医学会 九州地方会会長(2015年)・日本栓子検出と治療学会 会長(2005年)・くまもと禁煙推進フォーラム 理事長

    主な専門性 脳卒中、脳梗塞、頭痛、てんかん、認知症、【疾患名】パーキンソン病や関連疾患【治療法】薬物療法、外科治療(脳神経外科へ紹介)、【疾患名】特発性正常圧水頭症【治療法】外科治療(脳神経外科へ紹介)
    • 泌尿器科

    社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院 名誉院長・日本病院会熊本県支部 支部長・社会福祉法人 恩賜財団 済生会 評議員・学校法人鎮西学園 評議員・熊本県社会保険診療報酬請求書審査会 審査委員・熊本県医療対策協議会 委員・熊本県医師会病院委員会 委員・肥後医育振興会 評議員・熊本県ドクターヘリ導入推進協議会 役員・第7回日本クリニカルパス学会総会 会長(2006年)


認定/指定情報

法令による指定・承認を受けている内容

  • 災害拠点病院
  • 救命救急センター
  • 地域がん診療連携拠点病院(特例型含む)・特定領域がん診療連携拠点病院

診療・受付情報

診療時間

08:30-16:30
  • 8:30~16:30  原則紹介制、一部診療科予約制  受付時間8:00~11:00  科により異なる  臨時休診あり  

アクセス・その他の病院情報

公式サイト https://sk-kumamoto.jp/
連絡先

TEL 096-351-8000

住所 〒861-4193 熊本県熊本市南区近見5丁目3-1 GoogleMapで見る
アクセス JR鹿児島本線(博多~八代) 熊本 都市バス 済生会熊本病院前下車 バス20分
JR鹿児島本線(博多~八代) 西熊本 車8分
阿蘇高原線 平成 車10分

社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院で受けられる健診・検診プラン powered by


メディカルノート病院検索サービスに掲載されている各種情報は、弊社が取材した情報のほか、ティーペック株式会社及びマーソ株式会社より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありませんので、受診の際には必ず事前に各医療機関にご連絡のうえご確認いただきますようお願い申し上げます。なお、掲載されている情報に誤りがある場合は、お手数ですが、 お問い合わせフォーム からご連絡をいただけますようお願いいたします。ご指摘内容の修正・更新につきましても、外部より提供を受けた情報につきましては、弊社においてその対応を保証するものではございません。


このページの先頭へ